永遠のアセリア-The Spirit of Eternity Sword-
永遠のアセリア-The Spirit of Eternity Sword- レビュー
はじめに
プレイはDVD版
プレイには、多くの時間を使うと言うがはたして。
シナリオ
シナリオは良いのか悪いのかわからない。小粒っぽい気もしないでもない。ゲームパートに押されすぎていて印象が薄いというか、大半が似たり寄ったりで結末だけ、それぞれの結末になるぐらいだからだろうか、結局はその程度で、期待はしない方が無難。
薄いワケじゃないんだと思うけど、薄いのかな。
音声
敵側の戦闘時のかけ声が言い。見方はあまり良いとは思えない。
どこかで聞いたことがあるような声ばかり。ヒロイン系は、まあ普通。
BGM
意外に印象に残らない。ということはたいしたことはないんだと思う。
エロい
絵自体が、あまり趣味と合わないというか、たまーによいかな?とにおわせるのが3・4個あったような無いような、その程度。
それに純ルートは、エロ皆無と思って結構。バットエンドがエロ三昧というかそういう系。
それでも、あまり良いとは思えない。絵の趣味が合わなかっただけだろうか?。
システム
繰り返しプレイ前提なのだが、あまりにもきつい。繰り返しプレイについて多少の配慮があるが、常人にはそれだけの配慮じゃ足りないと思う。絶対飽きるし。
最初からエターナルになっているとか、そういうのツボが、繰り返しプレイに導入されていれば多少は違うのだろうが、単なるLvがあがっていくだけじゃね飽きる。最初からエターナルになっていればエターナルになっていない時にしか使えないスキルが使えるし、嫌なやつがいれば最初からエターナルを利用しないの選択肢をもうければすむこと。その辺がわってないんだよ。と言う感じ。クリアキャラは最初からエターナルなんてなればこっちだって燃えてくるし、やる気も多少は違ってくる、しかし、エターナルは消えるし、エターナルでなければ使えないゴミスキルは残ってくるし、本当にもったいない。
こういうゲームはなんで戦闘スキップ(ステージ)を搭載しないのだろう、膨大な時間を費やして、また、3回4回以上の繰り返しプレイを要求するデフォルトの仕様なんて理解しがたい。そりゃこれらのゲームを作るのは大変だったかもしれないが、それはそれ、これはこれだろ?っていう感じがする。家庭用ゲームじゃないんだからね。エロゲだし。
アンインストール時の半強制再起動もかなり痛い。
特徴
ゲームは2週までは、何とか出来る。しかし3週目からはかなり飽きがくる。Lvその他は引き継げるという、繰り返しプレイを意識しているのは良いのだが、肝心のエターナルを継承出来ないという、ゲーム的につまらないというか、技だけ残してもらっても、エターナルじゃなかったら利用できないなら、そんなそぶりを見せるなと、まあ、多少しっかり作ってあるが、複数キャラを攻略する仕様なので何度も最初から攻略をしなければならないような仕様で、大変です。
物自体は、悪い物じゃないが、ユーザー側に立った工夫が結構足りない気もする。フルコンプリートは鼻からするなと言うことなのか、それとも膨大な時間をかけてでもやれ、それが仕様だ!という感じなのか。
普通考えたらこのルートエンドは作るだろ?と考えられるキャラが攻略不可能であったりして、なんとなく、時間切れで発売したかのような印象を与えていた。
- メーカー
- Xuse【本醸造】
- 発売日
- 2003/11/28
- 2004/02/20
- プレイ時間
- 9日
- CD
- 入れずにプレイ不可能
- BGM
- CDオーディオではない
- スキップ
- 選択肢後自動スキップなし
- 既読あり
- アンインストール
- CDを入れずにアンインストール可能
- バックグラウンドでの動作
- 動作停止
- スキップ停止
- 常時CPU利用率100%
- 攻略参考
- http://www.remus.dti.ne.jp/%7Ejun31974/jkweb/
永遠のアセリア-The Spirit of Eternity Sword-:総計評価点数
サイトでレビューした ザウス 作品一覧
スピたんのレビュー 発売日:2006年03月03日
最果てのイマのレビュー 発売日:2005年08月12日
永遠のアセリア-The Spirit of Eternity Sword-のレビュー 発売日:2003年11月28日
ちょこれ~とDaysのレビュー 発売日:2003年10月03日
- 発売日:2003年11月28日
- 雪桜 レビューへ行くぅ!
- 発売日:2003年11月28日
- 在りし日の歌 レビューへ行くぅ!
